虎談巷説 阪神タイガース的日常

阪神タイガースの話題を中心に、管理人の適当目線で書いていきます
コメント、TBは大歓迎です。
ただし、記事内容に関わらず、アフィリエイトにリンクを張っている場合は削除します。

 






<< 近本全開で連敗ストップ | main | 藤浪、小笠原に投げ勝つ >>

大野対策にベンチが錯乱
大山がライトでスタメン出場したり、試合終盤に佐藤輝がセカンドを守ったりと、考えられない采配。キャンプ、オープン戦で試していたものの、シーズンここまでやった事のない起用方法で、ぶっつけ本番と言ってもいい。これで勝てばまだしも、負ければ批判を浴びるしかない。

大野対策に陽川を起用。その陽川、期待に応えて追撃の2点タイムリーを打ってくれた。しかし、その煽りで大山がライトを守る事になり、さらには8回守りから佐藤輝にセカンドを守らせた。
大山に関しては、普通に陽川サード、大山、ライト佐藤輝ではダメだったのか。佐藤輝にしても、糸原を途中で下げた事による窮余の策。選手の入れ替え方が下手としか言いようがない。
複数ポジション制を採っているので選手起用の自由度は高まるが、選手への負担は大きい。せめて主力選手はポジションを固定して、打撃に専念出来るようにして貰いたい。

西が3回3失点。爪を痛めた為に緊急降板した。試合開始の時点で痛めていたのではないだろうか。初回から西らしいピッチングではなかった。
逆の見方をすると、中日打線は負傷の西からあれだけ打っていて、1点ずつしか取れなかった。普通に投げて、普通に点を取っていれば勝てる相手の筈。それなのに、また大野を打てずに負けてしまった。
そもそも、左ピッチャーを打てなすぎる。1番から左が4枚並んでいるのも関係しているのかもしれない。しかし、それで勝って来たのだから、今更ジグザグ打線に変えるのはリスクが多きい。今の打線で点を取れるようにするしかない。そのためには、もっとベンチワークで勝てるようにしないといけないと思う。
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント
コメントを投稿する









この記事のトラックバックURL
http://yohkura.tblog.jp/trackback/369496

トラックバック