虎談巷説 阪神タイガース的日常

阪神タイガースの話題を中心に、管理人の適当目線で書いていきます
コメント、TBは大歓迎です。
ただし、記事内容に関わらず、アフィリエイトにリンクを張っている場合は削除します。

 






<< 課題を残してオープン戦終了 | main | 野球は12回裏ツーアウトから >>

岡田阪神、白星スタート
岡田監督らしい追加点の取り方と投手起用で、2023シーズン開幕戦を勝利。昨年あれだけ打てなかった左ピッチャーを攻略したのは、今後のペナントレースに活きると思う。

1軍メンバーにルーキーの森下と富田が入った。その一方で外国人選手はノイジーとK.ケラーのみ。B.ケラーかビーズリーのどちらかの目処がつけば登録されるだろうが、出来れば他の選手にチャンスを与えて欲しいものだ。
スタメンはオープン戦最終戦と同じ。ショートの小幡とライトの森下には頑張って貰いたい。

初の開幕投手を務めた青柳は4回までパーフェクトピッチング。5回が終わったところで、内野安打1本だけの素晴らしいピッチングだった。
ところが、6回に代打京田にヒットを許すと、ここから制球を乱して1死1・2塁のピンチを迎えた。次のバッターをサードファールフライに打ち取って2死になったところで、岩崎にマウンドを譲った。
オープン戦最終登板でクイックに課題があると指摘があったが、それがそのまま出てしまった。ランナーが足の速い京田だったので、過剰に警戒したのかもしれない。点差が離れていたのでバッターに集中すればよかったのに、無失点にこだわったのだろうか。

この辺りから試合の流れがDeNAに移った。
岩崎が代打宮崎にタイムリーを打たれて1点を許す。7回は浜地が無難に抑えたが、8回にK.ケラーが2点を失い、点差が縮まる。そして、最終回に湯浅が3四球で満塁のピンチを迎えた。昨年の開幕戦、ヤクルトに大差をつけていたのに、クローザーのK.ケラーが打たれて逆転負けを喫した事を思い出した。
結局、湯浅がピンチを切り抜けて事なきを得たのだが、リリーフ陣が本来の力を発揮するにはもう少し時間が掛かるかもしれない。

打線の方はクリーンアップの3人にヒットが出た。ノイジーが2安打。大山がヒットと犠飛。佐藤輝はツーベース2本。大山と佐藤輝は波があるので心配していた。先ずはヒットが出て良かったと思う。
それより、この試合は下位打線の活躍が目立った。梅野が先制のタイムリー。小幡は3安打2打点と大暴れ。青柳もスクイズを見事に決めた。
スタメンでヒットが出ていないのは近本、中野、森下の3人だけ。1本出れば調子付くように思う。
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント
コメントを投稿する









この記事のトラックバックURL
http://yohkura.tblog.jp/trackback/371225

トラックバック