虎談巷説 阪神タイガース的日常

阪神タイガースの話題を中心に、管理人の適当目線で書いていきます
コメント、TBは大歓迎です。
ただし、記事内容に関わらず、アフィリエイトにリンクを張っている場合は削除します。

 






<< 岡田阪神、白星スタート | main | 開幕カード3連勝 >>

野球は12回裏ツーアウトから
延長12回裏、ツーアウトランナーなし。引き分けを覚悟したところから劇的なサヨナラ劇が始まった。引き分けでも勝ちに等しいと思っていたのに、まさかサヨナラ勝ちするとはね。

12回からDeNAのピッチャーは山崎。代打糸原がヒットを打ったものの、既にツーアウトで打順は8番、9番。余程の事が起こらないとサヨナラ勝ちはない。しかし、その余程の事が起こる事があるのが野球。
小幡が四球を選んで1・2塁。坂本がレフト前ヒットで繋いで満塁になる。そして、打順は1番近本に回った。サヨナラを確信していたファンの大声援が、山崎を焦らせ、近本に力を与えたのかもしれない。近本は2−2からの5球目、ストレートを打つと、打球はセンターへ。見事なサヨナラタイムリーだった。

この試合、秋山が初回に、2死1・2塁から4連打を浴びて4点を先制された。すぐに味方が3点を返したものの、次のイニングにソロホームランを打たれて5点目を許した。
2回に秋山に代打を送ると思っていたが、そのまま打席に立たせ、送りバントでランナーを進めると、中野のタイムリーで再び1点差になった。
3回以降の秋山は別人の様なピッチングで、5回まで1安打無失点に抑えた。5回の攻撃で、佐藤輝の犠牲フライで同点に追い付き、勝ち負けなしで降板した。

秋山は調整不足というより、開幕カードのプレッシャーで、本来のピッチングが出来なかったのかもしれない。1、2回はボールが高かった。高めに浮いた変化球を狙い撃ちされていたように見えた。
秋山を2回で降ろしていたら、3回以降の好投はなかった。秋山を続投させた、岡田監督の判断が勝利に繋がり、秋山に2回5失点KOの烙印を押さずに済んだ。

打線は1戦目にも増して好調だった。ヒットの出てなかった近本、中野、森下にもヒットが出て、これでスタメン全員が開幕出来た。その上、1番から6番までに打点が付いた。ポジションと打順が固定されて、選手それぞれが自分の役割通りの仕事をしてくれている。

リリーフ陣は6回から1イニングずつ7人を投入した。2戦目にして、1軍登録されているリリーフ陣の全員がマウンドに上がった。そして、今シーズン初登板で、それも同点という緊張する場面を無失点に抑えてくれた。ベンチ入りしている選手をほぼ使い果たす、しんどい試合だったが、意味のある延長12回だったと思う。
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント
コメントを投稿する









この記事のトラックバックURL
http://yohkura.tblog.jp/trackback/371235

トラックバック