虎談巷説 阪神タイガース的日常

阪神タイガースの話題を中心に、管理人の適当目線で書いていきます
コメント、TBは大歓迎です。
ただし、記事内容に関わらず、アフィリエイトにリンクを張っている場合は削除します。

 






<< 執念の継投で勝利 | main | 3連勝で平成終わる >>

青柳プロ初完封
2試合連続でベンチの采配が冴えた。腹を括った矢野監督にも、その期待に応えた青柳にも拍手。

決して楽な完封試合ではなかった。味方の援護が少ない中、何とか踏ん張っての完封勝ち。ヒーインで疲れたと言っていたが、心地よい疲れだと思う。

2点リードの8回、ヒットとエラーで無死1・2塁のピンチを迎える。今までならここでリリーフを仰いでいただろう。しかし、代打井領を1塁ゴロに打ち取って1・3塁。続く平田をサードゴロゲッツーに打ち取って、この試合最大のピンチを切り抜けた。

最大のヤマ場を乗り越えて今度こそ終わりと思っていたら、その裏の攻撃でそのまま打席に立ち、9回もマウンドに上がった。

先頭の京田の内野ゴロが内野安打になって嫌なムードになる。しかし、嫌なバッター大島をサードゴロ、恐いビシエドを見逃し三振に仕留めた。そして最後のバッター阿部をピッチャーゴロに打ち取って完封勝利の完成。

コントロールが安定してきただけでなく。頼もしくなった。これほど変貌した秘訣をファームで苦しむ晋太郎に教えてやって欲しいもんやね。

大山が先制ホームラン。甘いカーブをきっちりと仕留めた。しかし、後の打席はチャンスでミスショット。4番の道程は遠いなあ。

近本が2死からヒットで出塁すると、糸原のヒットで3塁を狙う。ライト平田の悪送球の間にホームインして貴重な追加点がはいった。
これまでの阪神になかった、足で掻き回す攻撃が近本の加入で出来るようになったのは大きな武器やね。

マルテが登録され、スタメンで出場。初ヒットは出たものの、コースヒットだったのでパワーは感じられなかった。まだ日本のバッテリーの配球に戸惑っている段階なんやろなあ。
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント
コメントを投稿する









この記事のトラックバックURL
http://yohkura.tblog.jp/trackback/356277

トラックバック