相手をなめたような内野5人シフトを西岡が無人のセンターを破るタイムリーで粉砕。これがこの試合の転機となって、ここから堰を切ったように打線爆発で毎回得点。いやあ、面白い試合が見れた。
試合開始から両チーム1点ずつを取り合う展開。メッセンジャーも本来のピッチングが出来ず、2回には阿部に、ストレートがシュート回転して真ん中に入ったところを捉えられ、ライトポール際へホームランを打たれて逆転を許す。
しかし、直後の3回表、上本がヒットで出塁すると、大和との間でヒットエンドランが成功。鳥谷のセカンドゴロで、大和がタッチをかわしてセカンドがタッチプレーになる間に上本が生還して同点に追い付いた。
片岡の凡ミスを誘う、大和の好判断やったね。
同点のまま迎えた6回表、大和、鳥谷の連打で無死1・2塁のチャンス。ゴメスの、サード村田のグラブを弾くレフト前タイムリーで均衡を破ると、マートンがレフトフェンス最上部を直撃するタイムリーツーベースで大竹をノックアウト。
1死になって今成に打順が回ってきたところで、原監督がマウンドに行き、内野手だけでなく外野手まで呼び寄せた。この事自体が異例だったが、輪が解けた後、レフト亀井が1・2塁間に入り、内野5人の布陣にしてきた。原のこういう目立ちたがり屋のところが大嫌いやね。
和田監督は今成に代えて西岡を代打に送る。すると守備隊形はいったん元に戻るが、西岡が追い込まれたところで再び内野5人体制にしてきた。
ここで西岡は、なめんなとばかりに大きく空いたセンターを深々と破り、更に2点を追加した。
こんなアホな采配、久々に見たわ。これで流れが大きくこちらに傾いた。
7回にはゴメスのツーラン、8回には梅野のソロホームランで追加点をあげる。
読売の方も長野、ロペスのソロで追いすがってくるが、8回裏に阿部が暴力行為で退場になって戦意喪失。
9回に上本の、鳥谷のタイムリーなどで3点を追加し、2桁得点で圧勝した。
阿部の退場はちょっと気の毒やったかな。どう見ても1塁セーフやったし、暴力行為と言っても1塁を駆け抜けた勢いのまま抗議に行って、ちょっと当たったという感じやったもんなあ。1塁塁審が笠原に楯突いたのが間違いやったね。
メッセンジャーは中盤以降は調子を上げ、7回3失点で7勝目。4年振りに東京ドームで勝つ事ができた。
一方で連投の福原はこの日はヨレヨレ。点差があったので投げささんでもよかったんちゃうか。加藤もなかなか調子が戻らんし、僅差のゲームになったら後ろが不安。この好調を続けるためには打線が打ち続けるしかなさそうやね。