 |
2025.04.30 Wednesday
才木4失点で連敗 |
 |
せっかく讀賣に勝ち越したと言うのに、中日に完敗してどうする。それにしても、今シーズンの才木は調子にムラがある。
|
|
 |
 |
2025.04.29 Tuesday
読売戦6連勝ならず |
 |
最後の最後まで、どちらが勝つかわからない試合展開だった。負けたとは言え、簡単に勝たせなかったのはよかったかも。
|
|
 |
 |
2025.04.27 Sunday
77年振りに読売戦開幕5戦5勝 |
 |
8回裏、同点の場面でビッグイニングを作って快勝。今季、読売に未だ負け無し。負ける気がせんね。
|
|
 |
 |
2025.04.26 Saturday
サトテル8号、村上4勝目 |
 |
大山のタイムリーで先制。佐藤輝のスリーランで突き放し、村上がしっかりとリードを守って勝利。今季の読売戦、今のところ無敗。
|
|
 |
 |
2025.04.25 Friday
森下の決勝ツーランでDeNAに3連勝 |
 |
甲子園の恨みを横浜で果たした。7回にチカナカコンビで同点に追い付くと、森下の久々のホームランで勝ち越した。この3連戦、接戦が続いたがチームの底力を見せてくれた。6回裏を0で抑えた岩貞に2年振りの勝ち星が転がり込んだ。岩貞、おめでとう。
|
|
 |
 |
2025.04.24 Thursday
大山お目覚め、延長戦制する勝ち越し弾 |
 |
やっと出た。延長10回、大山のソロホームランで勝ち越しの1点を奪った。点を取っては取られる試合展開に決着をつける一発。これが大山復活の狼煙となってくれればいいな。
|
|
 |
 |
2025.04.24 Thursday
才木、バウアーに投げ勝って2勝目 |
 |
才木が7回のピンチをなんとか切り抜けて2勝目。今季DeNA戦初勝利となった。
|
auther : yohkura | 阪神タイガース | - | - |
|
 |
 |
2025.04.22 Tuesday
伊原プロ初勝利、佐藤輝確変 |
 |
ドラ1の伊原が、5回を4安打無失点に抑える好投で、プロ初勝利を手にした。初めての先発起用の緊張を感じさせないナイスピッチングだった。一方の打線は先制ツーラン、中押しのタイムリー、そしてダメ押しのスリーランと大暴れ。さすがは4番という大活躍だった。
|
|
 |
 |
2025.04.20 Sunday
木浪3失策 |
 |
前日に続いて2回にデユプランティエが失点。木浪の2つのエラーが響いた。打線の援護もなく、これが決勝点となって連敗した。
|
|
 |
 |
2025.04.20 Sunday
どうした村上 |
 |
村上が2回に突然崩れた。終わりが無いような攻撃を受けて、自己ワーストの5失点を喫した。
|
|
 |
 |
2025.04.18 Friday
近本のツーランで延長戦を制する |
 |
終盤に折角逆転したのに、9回裏に木浪のエラーで追い付かれた。延長11回表、近本のホームランが皆を救った。これでヤクルトとの対戦成績は五分。とりあえず甲子園での連敗のリベンジを果たせた。
|
|
 |
 |
2025.04.16 Wednesday
才木、今季初勝利 |
 |
才木が7回2安打無失点の好投で今季初勝利。前回のヤクルト戦でも8回1失点の好投を見せてくれたが、このときは打線の援護がなく、負け投手になっていた。この日はノーヒットノーランを予感させるような圧巻のピッチングだった。とにかく、エースに勝ち星がついてよかった。
|
|
 |
 |
2025.04.15 Tuesday
観客入れながら雨で中止 |
 |
今季2度目の雨天中止。このカードは勝ち越しておきたかっただけに残念だった。
|
|
 |
 |
2025.04.15 Tuesday
サヨナラ勝ち未遂 |
 |
9回裏、1点差にまで迫ったが、一歩及ばず。島田の走塁ミスが痛かった。
|
|
 |
 |
2025.04.12 Saturday
祝ホーム初勝利 |
 |
ようやくホームで、そして甲子園で勝てた。相手エースの高橋宏を打ち崩して逆転し、そのリードを投手陣が最後まで守り切った。チーム全体がはつらつとしていて、きっと前日の雨がまさに恵みの雨になったのだろう。
|
|
 |
 |
2025.04.11 Friday
サトテル復帰もノーゲーム |
 |
佐藤輝がスタメンに復帰。1打席目でヒットを打って復調をアビールするが、3回表の途中で雨のために中断。結局そのままノーゲームになった。
|
|
 |
 |
2025.04.10 Thursday
ホームで未だ勝ちなし |
 |
この日も佐藤輝はスタメン落ち。ベンチ入りはしているのに代打での出番もなかった。打線は4番以下を1つ繰り上げて、木浪がサードを守り、8番にショート小幡を入れた。これは佐藤輝の復帰に時間がかかると言う事なのだろうか。
|
|
 |
 |
2025.04.10 Thursday
甲子園開幕戦で完封負け |
 |
大盛り上がりの開幕イベントと比べ、試合は投手戦になって静かに進行し、そして大した盛り上がりもなく終わった。3安打完封負け。才木が素晴らしいピッチングを見せたが、たった1本のタイムリーで決まってしまった。
|
|
 |
 |
2025.04.08 Tuesday
押し出しの1点で、門別プロ初勝利 |
 |
門別が6回途中まで読売打線を無失点で抑える好投を見せ、プロ初勝利をマークした。門別、おめでとう。
|
|
 |
 |
2025.04.07 Monday
佐藤輝2HR、富田先発初勝利 |
 |
8回の佐藤輝のソロホームランが効果的だった。あれが無ければ延長に突入していたかもしれないので、価値のある一発だったと思う。
|
|
 |
 |
2025.04.05 Saturday
戸郷をKOして大勝 |
 |
先発野手全員安打で7得点。何より戸郷に土をつけたのが痛快だった。これで連敗ストップ。この調子で快進撃を続けて欲しい。
|
|
 |
 |
2025.04.04 Friday
またゲラが打たれる |
 |
ビハインドの展開から終盤に佐藤輝の同点ツーランが飛び出し、2試合連続の延長戦かと思われたが、9回表にゲラが3失点して負けた。勝てそうで勝てない試合が続く。
|
|
 |
 |
2025.04.03 Thursday
クリーンアップ爆発も引き分け |
 |
開幕戦以来音なしだった佐藤輝が2安打1打点。森下が4安打1打点。そして大山が2安打3打点。クリーンアップが大暴れしてくれたのだが、8回にゲラが3点のリードを守れず、そのまま引き分け。それでも悪い試合ではなかった。
|
|
 |
 |
2025.04.02 Wednesday
京セラ開幕戦を落とす |
 |
中盤まで両チーム譲らない戦いを見せていたが、6回2死に才木がノックアウトされた。それでも、8回の無死1・2塁でクリーンアップの誰かが打ってくれていたら、どっちに振れたか分からない試合だったのになあ。
|
|
 |
 |
2025.04.01 Tuesday
開幕 3連勝ならず |
 |
今シーズン初めての完封負け。ヒット2本じゃ何も出来ないわな。まあ開幕カードを勝ち越したのでよしとしよう。
|
|
 |
|