虎談巷説 阪神タイガース的日常

阪神タイガースの話題を中心に、管理人の適当目線で書いていきます
コメント、TBは大歓迎です。
ただし、記事内容に関わらず、アフィリエイトにリンクを張っている場合は削除します。

 





佐藤輝の逆転打で2位確定
終盤に4点のビハインド。負けそうな展開を一気に逆転して勝った。これで2位が確定した。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
アレンパならず、読売が優勝
ビーズリーにまさかのアクシデントが発生して、そこから4点を先制される。直後のイニングからコツコツと返し始めるが、5回からはノーヒット。逆にヤクルト打線に岡留、浜地が打たれて、大差で負けた。試合終了直前に読売が広島に勝って、2024年のセ・リーグ優勝を決めた。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
延長12回、エラーからサヨナラ負け
絶対に負けられないと言ってから2連敗。それもエラーからあっさりと点を取られて負けて何してんねん。読売が勝ったので、アレンパは風前の灯火となった。例え優勝を逃すとしても、この日のようなミスで負ける事なく、最後まで気を抜かずに戦って欲しい。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
髙橋遥が好投するも打線の援護なし
今シーズン最後の読売戦。これに勝てばゲーム差なしになる大事な一番。髙橋遥が読売打線を6回0/3を1失点に抑える好投を見せたが、打線の援護がなく、0-1で敗戦。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
強力投手陣で完封勝ち
才木、ゲラ、岩崎のリレーで、序盤に取った虎の子の1点を守り切った。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
佐藤輝の一発で延長戦を征する
序盤4点のリードを中盤にひっくり返されて、連敗してしまうのかと思ったが、終盤に相手エラーで同点に追い付き、延長10回に佐藤輝のホームランで勝ち越した。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
奥の手失敗、連勝ストップ
残り試合が少なくなり、これからはどんな手を使っても勝たないといけない。その1発目としてビーズリーをリリーフで起用して、DeNA打線の勢いを止めるつもりだったが、逆に中押し点を取られてしまった。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
中日との最終戦に大勝
高橋宏を打ち崩して快勝。読売がDeNAと引き分けたため、読売にマジック8が点灯したが、甲子園での直接対決が2試合残っているので、挽回は可能。この調子を維持してアレンパを達成して欲しい。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
前川の活躍で大竹10勝目
大竹が6回無失点で10勝目。前川の攻守に渡る活躍のおかげ。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
佐藤輝、前川の連続ホームランでヤクルトを一蹴
序盤のリードを最後までキープして勝つという、阪神らしい勝ち方。それに加えて、打って欲しい選手がホームランを打って、それだけで勝ったのだから痛快だ。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
中野のサヨナラ打で広島に連勝
同点で迎えた9回裏、2死1・3塁でバッターは中野。初球をセンター前に弾き返して、3塁ランナーが生還してサヨナラ勝ち。広島との直接対決に2連勝して足場を固めた。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
近本4打点、森下4試合連続、髙橋遥4勝目
大瀬良をノックアウトして、広島との直接対決に勝利。近本が2つの押し出しを含む4打点の活躍。森下は4試合連続となるソロホームラン。先発髙橋遥は6回途中までを4安打3失点に抑え、これで無傷の4勝目。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
急なゲリラ豪雨で試合中止
試合開始前のゲリラ豪雨で中止が決定された。前の日に負けているので、これが恵みの雨となってくれればいいな。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
ゲラが打たれて負ける
同点で迎えた8回表。この回からマウンドに上がったゲラが、桑原に初球をホームランにされて負けた。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
東を攻略、青柳ようやく2勝目
東からコツコツ得点を奪い、6回無死から4連打で2点を追加してノックアウト。青柳は4回に制球が乱れて逆転されてしまうが、自らのスクイズと森下のホームランで逆転し、リードを保ったまま5回で降板。その後はリリーフ陣が追加点を与えず、青柳が久振りに勝ち星を手にした。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
佐藤輝のエラーからスリーラン浴びる
その昔、中日の宇野が何でもないショートフライを頭に当てた事があった。宇野のヘディングと呼ばれ、今でも代表的な珍プレーとして語り継がれている。それを彷彿させるようなプレ-を佐藤輝がやらかすとは思わなかった。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
クリーンアップと投手陣の活躍で5連勝
初回にクリーンアップが機能して4点を先制。初回の4点を投手陣が完封リレーで守り切った。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
佐藤輝のグランドスラムでとどめを刺す
1点リードの5回、中野からの4連打で3点を奪い、試合の流れを掴んだ。そして6回表、満塁から佐藤輝の満塁弾で試合を決定づけた。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
僅差逃げ切って中日に3連勝
ひさしぶりに同一カード3連勝。負けが混んで上位との差が広がっていたが、この3連勝で何とか首位争いに踏み止まってくれた。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
6連打6得点で流れを掴む
1回の表、佐藤輝のエラーから2点を先制され、嫌なムードが漂っていた。しかし、その裏に先頭近本から6連打で6点を奪って試合の主導権を取り返した。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
髙橋遥が完全復活
髙橋遥が好投を見せ、打線は高橋宏を攻略。ここのところDeNAに連敗し、読売戦も勝ち越せなかったので、嬉しい1勝になった。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
エラーと雨に泣く
同点で迎えた7回表、佐藤輝のエラーと野選で2点を奪われた。そして裏の攻撃が終わったところで雨天コールド。何かスッキリとしない試合だった。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
佐藤輝、逆転スリーランで才木を救った
やはりこのチームは、佐藤輝の調子次第で勝ち負けが決まるようだ。2点ビハインドの6回、佐藤輝のスリーランで試合をひっくり返すと、その後もチャンスを作り直して木浪のタイムリーで1点を追加。先発の才木は6回2失点。その後は石井、桐敷、岩崎で逃げ切った。

続きを読む >>
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |