虎談巷説 阪神タイガース的日常

阪神タイガースの話題を中心に、管理人の適当目線で書いていきます
コメント、TBは大歓迎です。
ただし、記事内容に関わらず、アフィリエイトにリンクを張っている場合は削除します。

 






<< 9名に戦力外通告 | main | もうすぐ2017シーズン開幕 >>

意外だった2016年ドラフト
田中と佐々木の二択と思われていた今年のドラフト。なかなかどちらの名前も出て来ない中、ようやく阪神の1位指名発表。大山の名前が告げられてずっこけた。

阪神の1位指名は白鴎大の内野手、大山悠輔。ドラフト当日まで検討して、補強ポイントは若手野手という考えに至ったらしい。
佐々木は1巡目にどの球団も指名していなかった。一本釣り出来たのに、あまりにももったいない。今年はピッチャーが豊作と言われていて、田中、佐々木を外しても有望なピッチャーを獲れる可能性が高かった。

第1次戦力外通告でピッチャーを大量解雇したし、岩崎をセットアッパーに配置転換したので、1位は即戦力の先発投手、2位以下も素材型の投手を中心に指名すると思っていた。しかし、前日のラジオで吉田義男さんが「内野手が少ないので、内野手を一杯とって欲しい」と言ってたり、中谷が秋季練習でサードにコンバートされたりと、内野手指名の伏線はあった。どんでん返しではなく、最初から野手狙いだったのかもしれない。あまりにもスポーツ紙が田中、佐々木と騒ぐので、それを隠れ蓑にしたんかもなあ。

ドラフト獲得選手
1位 大山悠輔(21) 内野手 白鴎大      右投右打
2位 小野泰己(22) 投手  富士大      右投右打
3位 才木浩人(17) 投手  須磨翔風高    右投右打
4位 浜地真澄(18) 投手  福岡大大濠高   右投右打
5位 糸原健斗(23) 内野手 JX−ENEOS 右投左打
6位 福永春吾(22) 投手  四国IL徳島   右投左打
7位 長坂拳弥(22) 捕手  東北福祉大    右投右打
8位 藤谷洸介(20) 投手  パナソニック   右投右打

それにしても、目玉と言われていた選手は皆無。1位の大山以外はほとんど名前も挙がってなかった。大山を1位指名したことで、A評価の選手をすべて抑えられ、2位以下は指名順の関係で後手に回ったという印象だった。いかに有望株を獲るかという点では、今年のドラフトは失敗だったと思う。
ただ、昨年のドラフトも2位以下は疑問符の残るような選択だったが、その中で青柳が頭角を現したし、来年に期待出来る選手も多く育った。今年選択された8人からもそんな選手が出て来て貰いたい。


auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(3) | trackbacks(3) |
コメント
サードは新外国人を補強し
大山はセカンドからはじめ
FAで糸井をとる。
来季もスタメンを固定しない。
二軍で若手野手が伸び悩んでいる。

海外スカウトは元阪神のシーツだが
ヘイグは、誰がスカウトしたのか?
ヘイグ獲得の責任者は誰なのか?
ヘイグの起用法は、短くなかったのか?

責任問題が明確化されていないのが不満。


金本の意向で大山を獲得したんだから
1年目から辛抱して使ってほしい。

大山獲得は、全員一致の決定で、
金本いわく「1年目から1軍は難しい」との発言だが

期待外れの結果になった場合の
責任問題をあいまい化する言動に感じる。


日本ハムは、糸井を放出して4年目の今年日本一。
オリックスは、糸井獲得後、4年連続Bクラス。

2003、2005年の優勝時のように エース格の先発投手を 
赤星の足、今岡の勝負強さで攻略したような戦力に
糸井がなれれば文句はないが、
チームの勝利とは関係ない場面で
安打、打点、盗塁を記録する選手であるとするならば
優勝するのに必要な戦力なのか疑問が残る。


スタメンを固定しなかった批判について
金本いわく「じゃあ、テメェがやってみろ」発言。

批判に対する説明責任を放棄している。

チーム改革の責任問題が不透明で
同じ方向性の価値観をもち
金本の野球観を最高説とした
グループ最大化に尽力しているように感じ魅力にかける。

プロとプロが 最新の科学やマネジメント情報システムを駆使して
生活をかけて戦っているんだから、常勝軍団なんて無理。

2,3年後の優勝ではなく1年1年勝負するのが大切で
糸井獲得に大金を使うのであるならば
強打の外国人野手3人を獲得したほうが
優勝するには確率的に高いと思う。

先発を早い回で降板させれば、その後に出てくる投手の質は下がり
若手野手は、結果が出やすくなる。
若手野手を辛抱して試合に使える土壌もでき
若手を育てながら優勝することも可能だ。

このような試合を 年、50試合以上つくり 
残りは、投手戦で勝てる試合をつくれば、中継ぎ、抑えの登板過多を減らせ
投手は、一点もやれない丁寧な投球から解放され疲労感を軽減できる。




タイガースに必要な改革は


元ドジャースのラソーダ氏のような 人脈、目利きに優れた人物と
海外スカウト契約を結ぶ。
さらに、マネジメント能力にすぐれている人物であれば
GM契約を結ぶ。



二軍で伸び悩んでいる若手選手は
ファームの指導力が間違っているのか
選手の能力が低いのか
現時点では、指標がはっきりしないので
江越、伊藤、横田、梅野…
海外留学させて環境を変えることにお金をかける。



打球がフェンス 2、3メートル手前で失速する選手が多いので
ラッキーゾーンを復活させ球場を狭くする。

そうすれば、鳥谷の本塁打が1ケタということはなくなる?
打撃に余裕が生まれれば 走攻守に復活し、
史上最年長のトリプルスリーが可能かもしれない!?


先日大量解雇された選手や引退した選手の中に
球団職員やコーチ、スカウトに転職した選手がいたが
責任問題を明確化しないのであれば
電鉄会社の人事異動
元選手(OB)で構成された組織で
球団を改革するのは無理だと思う。


球団を上場会社にすることは不可能なんでしょうか?
| 初めまして カバと申します。 | 2016/10/30 5:32 PM |
上記投稿したものです。

酔っぱらった勢いで書きなぐりました。
後日読み返すと 恥ずかしくなってきたので
このコメントも含めまして削除お願いいたします。

| 申し訳ございませんが よろしくお願いいたします。 | 2016/11/05 7:55 PM |
管理人さんへ

オリックスは、糸井獲得後、4年連続Bクラス。

2014年 2位なので 間違えました

一時の衝動にまかせて タイガースの愚痴を書き込んでしまいましたが,読み返すとタイガースが好きなので 匿名とはいえ後悔しています。

勝手に書き込んでおきながら申し訳ありませんが
このコメントと上記2つのコメント削除お願いします。



| 管理人さん 聞いてますか | 2016/12/19 2:20 AM |
コメントを投稿する









この記事のトラックバックURL
http://yohkura.tblog.jp/trackback/340913

トラックバック

本日、東京都内でプロ野球のドラフト会議が開催されました。NPBのサイトから引用すると、我が阪神タイガースの指名選手は以下の通りです。来季の活躍を願っています。 順位氏名ポジション所属 1位大山 悠輔内野手白鴎大 2位小野 泰己投手富士大 3位才木 浩人投手須磨翔
ポケモン的なるブログ | 2016/10/22 12:12 AM
本日、東京都内でプロ野球のドラフト会議が開催されました。NPBのサイトから引用すると、我が阪神タイガースの指名選手は以下の通りです。来季の活躍を願っています。 順位氏名ポジション所属 1位大山 悠輔内野手白鴎大 2位小野 泰己投手富士大 3位才木 浩人投手
ポケモン的なるブログ | 2016/10/22 12:12 AM
タイガースのオフシーズンが始まって早くも2週間強たってしまいましたね。CSの方もあまり見れずに・・・といいつつも、ある程度はチェックしていて、思うところもいろいろありましたが、やっぱりモチベーション上がらなかったなぁ。 今年の超変革タイガース、特に若
りが・みりてぃあ野球殿堂 | 2016/10/22 12:34 AM