虎談巷説 阪神タイガース的日常

阪神タイガースの話題を中心に、管理人の適当目線で書いていきます
コメント、TBは大歓迎です。
ただし、記事内容に関わらず、アフィリエイトにリンクを張っている場合は削除します。

 






<< オープン戦初戦、読売に3安打完封負け | main | 新しいパソコンが届いた >>

オープン戦、未だ勝ち星なし
この時期のオープン戦では勝ち負け度外視で構わないとはいえ、これだけ1点差ゲームを落としてたらアカンね。

オリックスとの練習試合で大勝して以来、貧打、僅差での負けが続いている。
1点が遠い、昨シーズンもよく見た光景。
監督が代わろうが、出場している選手が違おうが、チームに染み付いてるんかなあ。
今年は1点にこだわる野球をするんやなかったんか。

その1点が取れない状態で、レフトブラゼル、ファースト城島って、守りの穴が増えてるやん。
膝に爆弾抱えたブラッズを、本気で金本休養の時にレフト守らせるんやろか。
城島の守備も新井の魔送球を考えたら不安で仕方ないわ。

それにしても若手の勢いが止まったような気がする。
主力選手が出るようになって遠慮してるんかなあ。
これまでキャンプでやっていた事が出来てない。
森田、暴投はともかく、とっさの判断ができんのはアカンよ。





auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(3) |
コメント
コメントを投稿する









この記事のトラックバックURL
http://yohkura.tblog.jp/trackback/285622

トラックバック

2×2+1 | 2012/02/26 5:39 PM
(浦添) 阪  神000 200 000=2 ヤクルト002 001 00X=3 <投手> (神)鶴−小嶋−若竹 (ヤ)石川−ロマン−正田−阿部 ○ロマン1勝 S阿部1S ●小 ...
FUKUHIROのブログ・其の弐 | 2012/02/26 7:52 PM
2月25日、沖縄・浦添で行われたオープン戦・東京ヤクルト戦の結果は、2−3で阪神敗戦。 試合内容については、スポーツニュースと日刊スポーツなどで確認。 スタメンは、1番ショート鳥谷、2番セカンド平野、3番ライトマートン、4番サード新井貴、5番レフトブラ
大阪、おおさか、OSAKA(桜&虎&鉄版) | 2012/02/28 3:17 PM