いいピッチングをしながら初ヒットがホームランだったり、抜けると思われた打球がファインプレーに阻まれたりで、1−0の完封負け。まさにこれぞナゴド。
スタンリッジは初回先頭の大島を四球で出すも、小宮山が盗塁を刺してアウトにすると、その後は中日打線を完璧に抑える。5回2死までノーヒットピッチングを続けていたが、森野にホームランを打たれ先制を許してしまう。しかし、その後も大きく崩れることなく、8回完投で散発3安打1失点。これだけのピッチングをしても勝てんというのは気の毒を通り越して不憫やわ。
打線は、中日先発の大野の前に7回までこちらもわずか3安打に抑えられるものの、四死球でチャンスは作る。
2回、良太の死球を足がかりに1死2・3塁のチャンスを作るが、狩野が1塁ファールフライに倒れると、後は小宮山敬遠、スタンリッジ三振でチャンスを逃す。
4回には良太のライトフェンス直撃と思われた当たりをライト野本がジャンピングキャッチ。2死2塁から狩野の右中間を破ろうかという当たりをセンター大島がダイビングキャッチ。
9回、先頭のマートンがエラーで出塁。代走の平野を関本が送って1死2塁とし、ここから代打攻勢。金本がセンター前ヒットを打つ。しかし、久慈コーチの判断で、平野は3塁を回ったところでストップ。突っ込ませてたらどうやったかな。結局この後、檜山は三振、ブラゼルは1塁ゴロに倒れた。
平野を3塁で止めたのは判断に迷うところやろね。タイミング的にも微妙だったし、この試合の流れを考えるとストライク返球で本塁憤死というのも十分考えられたもんなあ。アウトカウントが1つだったことや、後ろに檜山が控えていたことも考慮しての判断やったんやろね。でも、安全策を採ってたらナゴドでは点が取れんように思う。
それから、ヒットで出た金本に代走を送れなかったことも問題あり。走れそうな選手を全部使い切っていたので、逆転のランナーなのに代走が出せなかった。1軍登録選手の構成に問題あるんとちゃうか。