前日のスタンリッジに続いて、能見も素晴らしいピッチングを見せてくれた。でも、ここはナゴヤD。なかなか点が入らんのよなあ。
山本昌の老獪なピッチングに抑えられ、試合前半はチャンスらしいチャンスも作れなかった。5回に関本のヒット、狩野のツーベースで先制のチャンスと思ったが、関本がホームを欲張ってタッチアウト。3塁を回った時点で無理だと思たわ。
6回、大和のツーベース、鳥谷四球で1死1・2塁となったところで山本昌は降板。リリーフした武藤に良太、マートンが打ち取られて無得点で終わる。
山本昌はKOされたら引退する覚悟だったようだが、この日のピッチングで首脳陣が勝ちに等しいと評価をしたようやね。阪神は他チームの若手にだけでなく、ベテランにもやさしいわ。
7回、8回にもチャンスを作るものの、後続が倒れて得点に至らず、前日からずっと0が続く。
能見は8回まで4安打ピッチング。ピンチらしいピンチはあまり無く、2回と5回にツーベースを打たれてスコアリングポジションにランナーを置いたところも無難に乗り切った。終始安定したピッチングだったが、味方の援護がないので試合そのものが重苦しい。7回に初めて先頭バッターをヒットで出したときは、その事だけで大ピンチの様な気がした。
9回表、中日のピッチャーは雄大。先頭のマートンがストレートの四球で出塁し、代走に俊介を送る。関本の送りバントで2塁に進塁すると、平野のライト前ヒットで1死1・3塁。ここで藤井が初球をスクイズ。ピッチャー前に転がり、雄大がホームにトス。タイミング的にはアウトだったが、俊介がうまく回り込み、手でベースを触ってホームイン。やっとのこさ1点が入った。
更にチャンスが続くものの、代打新井は三振、上本は粘って四球を選んで満塁になるが、大和がセカンドゴロに倒れて追加点は取れなかった。
新井を代打に送ったことで能見はここまで。バットを持ってベンチに座ってた能見、残念そうやったなあ。
そして、9回裏のマウンドは球児。先頭の和田にセンター前に落ちそうな当たりを打たれるが、大和が全力で前進してキャッチ。これをアウトにしたのが大きかった。続くブランコを三振に打ち取ると、井端をサードゴロに仕留めて試合終了。
これで今シーズン初めてのナゴドでの勝利。勝てたのはいいが、ピッチャーが完封ペースで投げんと勝てんのもどうなんかなあ。9回の点の取り方も、スクイズ以外では点が入りそうな雰囲気なかったし。
まあ、どんな形であっても、ナゴド全敗という最悪の状況を免れてよかったかな。
5回の中日の攻撃で、小田がレフト線に長打性のヒット。マートンからセカンド上本への送球が逸れたところに運悪く小田がヘッドスライディングで突っ込んできて、顔面にボールが直撃し流血退場。骨には異常がなく、唇の内側の裂傷と下前歯が欠けただけで済んだらしいが、改めてヘッドスライディングは危険やと思った。