2013年ペナントレース開幕。首を長くして待ってた開幕戦だが、神宮での試合なので生観戦ができないのが残念。
こらっ、関テレ。試合前に長々と開幕特番を放送しといて、試合を途中で打ち切るとはどういうこっちゃねん。
初回、先頭の西岡がセンター前ヒット。前日に最初の打席は何が何でも出塁すると言って、その通りに実行した。自軍にも、相手チームにもインパクトのあるヒットだった。
この後ヤクルト守備陣が突然浮き足立つ。大和の当たり損ねのゴロを館山がもたついて内野安打になって無死1・2塁。鳥谷のセカンドゴロでランナーがそれぞれ進塁して、良太は大きなバウンドのセカンドゴロ。これをセカンド田中浩が弾いて先制。福留はミスショットで内野フライ。これを今度はショート森岡が落球。セカンドフォースアウトになる間に大和がホームインして2点目が入る。ラッキーな形で先制したのも、西岡のヒットあってこそだったように思う。
その後、立ち直った館山に抑えられるが、5回に待望の追加点が入る。
大和がヒットで出塁するも、盗塁失敗で2死。ここから鳥谷、良太が四球で歩いてチャンスを作り直してバッターは福留。期待に応え、センター前タイムリーで3点目が入る。去年まではなかなか中押し出来んかったんよね。
メッセンジャーはヤクルト打線を4回まで2安打6奪三振に抑える好投。3点もあれば余裕かと思っていたが、5回先頭の宮本にピッチャー強襲安打を打たれてからおかしくなった。打球が足に当たったのが影響したのかもしれない。
1死から中村にヒットで繋がれると、代打岩村に四球を与えて満塁。田中浩にも粘られた末に四球を出して、押し出しで1点を返されると、上田にはライト犠牲フライを打たれて1点差に迫られた。
続くミレッジは三遊間深いところへのゴロ。鳥谷追いつくもボールをこぼしてとうとう同点に追いつかれてしまった。
昨年はこのまま逆転負けするケースが多かったが、今年は違うぞというところを見せてくれた。
同点に追いつかれた直後の6回表、先頭のコンラッドがライト線へ来日初ヒットとなるツーベースを放つ。藤井の送りバントはピッチャー前の真正直なゴロ。普通ならサードはアウトのところをコンラッドが進塁せずにセカンドへ戻ったことで野選を誘い無死1・2塁とチャンスが広がる。
ここで代打と思ったがメッセンジャーがそのまま打席に立ち、スリーバントを上手く決めて1死2・3塁。西岡のセカンドゴロでコンラッドが本塁に突入し、強烈なぶちかましを見せるもアウト。これでチャンスが潰えたかと思ったが、続く大和のレフト前タイムリーで勝ち越し。
7回にはマートン、藤井のヒットで2死1・2塁とし、とっておきの代打新井貴。ふらふらっと上がった打球が野手の間にポトリ落ち、ラッキーなタイムリーツーベースとなった。どういう形であれ、初ヒットが出てよかった。
続く西岡のライト前タイムリーで更に2点を追加。オープン戦から変わらずよく打ってくれる。
8回は鳥谷にも初ヒットとなるツーベースが飛び出し、マートンのタイムリーで追加点。更にコンラッドのツーベース、藤井のタイムリーとやりたい放題。
投手陣は7回から安藤、福原、久保と2013年型勝利の方程式のお披露目。
久保がややピンチを作ってしまったが、無難に終盤を0に抑えて勝利した。
AFKはやや不安視していたが、無事に船出が出来てよかった。
西岡3安打、大和が4安打と1・2番コンビがこれだけ活躍したら強いわな。
マートンが3安打、コンラッドもツーベースを2本。前後が打ち過ぎるのでクリーンアップが元気が無いように見えてしまう。
今年はこういう戦い方をしますよというのを見せつけた試合やった。
何と言っても西岡の加入が大きい。大和の好調も単に本人が実力をつけただけではなく、西岡に引っ張られているように見える。西岡本人もチームのムードメーカーになろうと努力しているんやろね。
ヒーローインタビューで「必死のパッチ」と言って、ファンが喜ぶツボもよう勉強してるやん。