DeNAにまさかの連敗。2戦とも先発が打たれて、5回持たずに降板というのがちょっとショックやなあ。
藤浪は4回を3安打5失点で降板。コントロールが定まらず4四死球。これらがことごとく点に結びついてしまった。
初回先頭の石川をストレートの四球で出すと、2死からブランコにライトへ一発を浴びて2点を先制される。
3回には石川、モーガンを四球で出すと、ブランコに当ててしまい1死満塁。中村紀の打席でインローへのボールがワイルドピッチになって1点を追加されると、続く荒波に左中間へツーベースを打たれた。0−2からなんでど真ん中のストレート投げるねん。この回わずか1安打で5失点。自滅したという感じやった。
インタビューでは冷静な発言をしているが、内心では抑えないと行けないというプレッシャーが力みに繋がってるんとちゃうかな。
登板の度に課題が見つかって、その都度修正をしているが、投げるごとに悪くなっているというのは問題。根本的に解決するには、しっかりとフォーム固めをして、リリースポイントが安定するようにせなアカンのやろなあ。
藤井にも問題があるわな。3回のワイルドピッチと荒波に打たれた配球もだが、4回には高城に振り逃げでセカンドまで走られると、更にワイルドピッチで3塁まで進塁させてしまった。
疲れで動きが鈍くなっているんかなあ。4回を終わったところで藤井も下がったが、これはバッテリー共々反省しとけということかもしれん。
打線の方は2点をリードされた3回、良太と西岡のホームランでいったんは追いつく。このイニング、三浦の球が高めに浮いていた。しかし、直後に勝ち越しを許したことで立ち直らせてしまったかな。
8回、坂、日高の連打で1死1・2塁と攻め、ようやく三浦を引きずり降ろすと、代わった井納から檜山が四球を選び満塁。この後鳥谷のゲッツー崩れとマートンのタイムリーで1点差に迫った。しかし、続く新井が3番手大田に打ち取られて反撃もここまで。
新井の凡退より鳥谷の内野ゴロの方が残念。井納のコントロールが定まってなかったので、押し出しもあるかと期待してたんやけどなあ。
この試合、7回に新外国人のボイヤーが来日初登板。無難に無失点に抑えたが、球数は27とちょっと多過ぎた。150キロ前後のストレートと大きなカーブだけなので、バッターのタイミングを外して打ち取るタイプかな。正直、クローザー向きではないと思う。三振を取れる球種が欲しいから、急にカットボールの練習を始めたのかもなあ。
山本昌が頑張ってっくれたので首位との差は3のまま。ツキのある内に連敗から脱出して貰わんとアカンなあ。