9回表、先頭のサンズがツーベースを放つ。しかし、坂本を糸井の代打に起用して送ろうとするが失敗。北條も三振してツーアウト。ここで点を入れないと勝ちがなくなる。最後の望みは得点圏打率の高い梅野だったが、なんとここで代打原口。このイニングの采配はどうも納得がいかない。でも、そんな不満もすべて帳消し。原口が前進守備のレフトの頭を越すタイムリーツーベースでケリをつけた。
相手ピッチャーの立ち上がりを攻めて先制点を奪い、先発の西が粘りのピッチングを見せて、2−2で終盤を迎えた。こう書くと、息詰まる投手戦の様に感じるが、実際のところは両チームの打線が得点出来なかっただけ。
前の試合で和田を全く打てなかった打線は、この日も上沢に手こずった。
初回に近本のスリーベースと連続四球で、いきなり無死満塁のチャンスを得たが、タイムリーエラーと内野ゴロの間の2点だけ。その後は2回に近本が内野安打を打っただけで、7回まで僅か2安打に抑えられた。
佐藤輝が5番に昇格。しかし結果は4打席4三振。ここのところ、また三振が増えて来た。パリーグのバッテリーは初めてなので、そう心配しなくてもいいのかもしれないが。
一方、先発の西は7安打されながらも2失点で踏ん張ったと言うより、決定力不足の日ハム打線に助けられた。6回途中でランナーを残してマウンドを降ろされたのは、悔しかっただろうと思う。
なんとか3連敗は阻止。今年の交流戦は混戦なので、連勝すればすぐに上位に浮上出来る。とにかく打線がもっと奮起しないと。