虎談巷説 阪神タイガース的日常

阪神タイガースの話題を中心に、管理人の適当目線で書いていきます
コメント、TBは大歓迎です。
ただし、記事内容に関わらず、アフィリエイトにリンクを張っている場合は削除します。

 






<< 43歳新天地!前阪神・下柳が楽天合格 | main | 和田阪神、初陣を飾る >>

キャンプ第1クール終了
和田イズム満載の宜野座キャンプ第1クールが終了。
アーリーワークもあったし、5日目は疲れが目立つ選手もちらほら居たかな。
第1クールではピッチャーのランチ特打や、投手と野手の役割を入れ替えての投内連携など、これまでにない練習が見られた。
そうそう、平野や鳥谷のブルペン投球なんかもあったか。
投手と野手が、お互いの気持ちを理解するのが目的だとか。昨年、十分な戦力がありながら4位に終わったのは、こういうところに原因があると分析したんやろね。

今年のキャンプで印象的なのは、和田監督が精力的に動いている事。
練習中に気になる事があればすぐ声をかけて説明したり、ブルペンでは自らバッターボックスに立ったりと、先頭に立ってチームを引っ張ってるような印象を受ける。

とりあえず、第1クールはケガ人もなく、スムーズに船出することが出来た。
第2クールもケガ人が出んようにして欲しいな。




auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント
コメントを投稿する









この記事のトラックバックURL
http://yohkura.tblog.jp/trackback/284725

トラックバック