8回までと9回で何が変わったんやろ。バーネットの調子が悪かったのかもしれんが、それにしても見事な攻撃。ここまで徹底的にやらんでもええから、点を取れる場面できっちりと得点しといてな。
金本を落として対左打率が1割を切っている関本を5番サードで起用。どういうデータから村中を攻略するのに金本より関本の方が適任と判断したんやろか。左ピッチャーだから単純に右バッターを出すという采配はやめてもらいたい。
能見は初回、いきなり3連打を浴びる。先頭のミレッジは藤井が盗塁を刺したものの、また先制を許して後手に回る試合展開になりそうな雰囲気。しかし、ここから急にエンジンがかかり出し、この回を切り抜けると、2回以降は7回に降板するまでわずか3安打、無失点に抑える好投。無死、1死でランナーをスコアリングポジションに進められることもあったが、後続を力でねじ伏せた。
打線は2回に藤井のタイムリーで先制点を上げるが、それ以降は貧打、拙攻で能見を援護出来ない。6回の無死満塁では良太、関本がサードゴロで本塁封殺、新井はセカンドフライに倒れ無得点。良太がアカンかった時点でだいたい想像ついたわ。
8回、福原で1点差逃げ切りを図るが、1死からミレッジにヒットを打たれると、代走三輪に盗塁を決められる。ヤクルトをここまで0に抑えていたのは、盗塁をさせなかったことも大きい。逆にヤクルトの立場だと、ようやく自分のところのペースに持ち込めたというところ。
この後、内野ゴロの間に3塁へ進められると、田中のタイムリーで同点に追いつかれてしまう。こういう形で簡単に点を取れるチームがうらやましい。
9回、ヤクルトのマウンドはバーネット。またこのカードも勝ち越しは無理かと思ったが、ここでヤクルトにミスが連発する。
平野の内野安打をショート山田が1塁へ悪送球。1塁へヘッスラしていた平野、2塁もヘッスラで1死2塁。藤井は内野ゴロに倒れるが、平野は3塁へ進んで2死3塁。ここで代打檜山登場。2−2から足下への変化球を見送ると、キャッチャー川本がこれを後逸し。3塁から平野がホームイン。思いがけないミスの連発で勝ち越し点を貰った。
更に、桧山のボテボテのピッチャーゴロをバーネットが1塁へ悪送球して2塁まで進むと、ここから上本、大和が連続タイムリーで追加点。ピッチャーが日高に代わってからも、鳥谷、良太、関本の3連続タイムリーでこの回一挙6点の猛攻。
6回にこれだけ打線が繋がってくれていれば、能見を勝ち投手にできたのに。皮肉にも能見の勝ちを消した福原に勝ち星が舞い込んだ。福原も能見さん嫌い?
これで5カードぶりの勝ち越し。自力CSの可能性も復活した。まだまだ諦めんでー。