どうぞ勝って下さいと言ってくれてるのに、遠慮がちにしか点を取れない打線。「横浜で弾みをつけて」と言ってたのが、遠い昔の話しのように思える。
いつものように右左にこだわったスタメン。
新井をブラゼルと入れ替えるのは納得、というより、新井が調子を上げるまでブラゼルを使い続けてもええのんちゃう。
前日3安打した大和を下げたのは理解に苦しむ。個々の右左の打率ではなく、上本との1・2番コンビとして見たときにどれだけ効果があるかで考えた方がいい。
じゃあ平野はどうするか。もったいないからと言って外野で使っている現状には大反対。セカンド上本の守備固めの立場でよい。その方が平野も燃えるはず。もし腐ってしまうならそれまでの選手と割り切ればいい。このぐらいの事をやらないと新陳代謝が進まんよ。これはレフトやファーストも同じ。若手だけを競争させててはアカンよ。
メッセンジャーは2回に梶谷のツーラン、4回には鶴岡への押し出し四球で3失点。梶谷のホームランは1ボールからの2球目、下位打線だからなめてかかったのか。あまりにも簡単にストライクを取りにいってしまった。鶴岡はストレートにタイミングが合っていなかったのに、なぜかフルカウントからカーブを選択し、それが低めに外れた。この日の小宮山のリードには疑問が残る。
打線は高崎から初回に平野がヒットを打つが、それ以降は完璧に抑えられて得点できず。
5回に先頭の良太が四球で出ると、1死から坂の1塁ゴロを後藤がトンネル。2・3塁となってブラゼルのセカンドゴロの間に1点を貰う。
6回には先頭の狩野が今期初ヒットをマーク。上本のショートゴロを梶谷が落として無死1・2塁となる。平野の1塁ゴロでランナーがそれぞれ進塁し、鳥谷のタイムリーで2点目が入った。しかし、続く良太は三振。金本は貫禄で四球を選ぶものの、満塁になって坂がレフトフライに倒れて1点止まり。一気呵成にたたみかけて欲しい場面やったんやけどなあ。
7回、ブラゼルのソロホームランでようやく同点に追いつく。ブラゼルは1軍復帰してから、代打を含め7試合に出場して3本塁打8打点。対戦相手にとって驚異やと思うんやけどなぜ常時使わんのかなあ。来期の契約を結ばないことが既定路線になってるのか。
同点になった直後のイニングを、加藤がピシャリと抑る。加藤は6回から2イニングをパーフェクトピッチング。横浜の勢いを止め、流れを引き寄せたかに見えた。
8回、良太のツーベースでツーアウトながらチャンスを作る。しかし、1塁が空いている状況で代打檜山をコール。当然のように歩かされ、坂が凡退して勝ち越しを逃す。
歩かされるのがわかっていて檜山を出さざるを得なかったのが痛い。今成を早めに使ってしまったのが裏目に出たなあ。
すると、その裏、福原が金城、ラミレスの連打で1死1・2塁のピンチを背負う。続く筒香はセカンドゴロ。しかし、上本と鳥谷の呼吸が合わず、セカンド封殺のみ。そして、代打下園のタイムリーで試合を決められた。
今年のロードは勝率.333の惨敗。ピッチャーが無双の活躍をするとか、打線が突然爆発するとかいうのがないと勝てんもんなあ。