どれだけマートンが点を入れても、出てくるピッチャーがことごとく打たれてしまう。今年の投手陣はいったいどうなってんねん。クリーンアップが8点取って負けるチームってちょっとないぞ。
秋山を1軍登録した関係で、岩本を抹消。これがこの試合を苦しい展開にした原因の1つかもしれんね。
初回、ゴメスのタイムリー、マートンのツーランで3点を先制。これで秋山も楽な気持ちで投げられる筈だった。ところが、その裏、先頭の山田にヒットを打たれると、続く雄平のツーランであっという間に1点差にされる。更に畠山の内野ゴロの勘に同点に追いつかれると、相川のタイムリーで逆転された。
2回にはバレンティンのタイムリーと守りのミスで2点を失い、計6失点。秋山はこの回で降板。
球の高さを修正できなかったとコメントしてるが、制球の問題だけやないと思う。
伊予ゴジラとか浪速の四天王とか、アマチュア時代に評判の高かった選手が、なんでこうも育たんのやろなあ。
それでも、すぐさま1死満塁のチャンスを作ると、マートンが走者一掃のツーベースで同点に追いつく。ヤクルト先発の石川も秋山に負けず劣らず調子が悪かった。ここからバカ試合に展開する。
4回に2番手金田が1点を奪われると、5回にマートンのツーランで逆転。そこから四球とヒットでランナーを溜めて、今成のセカンド後方のフライを山田がキャッチできず、中継プレーのミスも加わって2点を追加し、3点をリードした。
リードしたものの残りは5イニング。勝ちパターンに繋げるまで、なんとか凌げるのか。
そんな不安が的中。5回から登板した安藤が2点を失い、また1点差。続く6回も安藤がイニングまたぎで投げて同点に追いつかれた。
うーん、安藤ももう通用せんのかなあ。
その後、4番手加藤が安藤の残したピンチを乗り切り、7回も無失点に抑え、8回福原、9回呉昇桓へと繋ぐことができる。しかし、延長になったらピッチャーが足りない。岩本を抹消したので、残りは前日打たれた筒井だけ。先が見えんから福原2イニングか?
そして8回、福原は畠山、森岡のツーベースで勝ち越しを許してしまう。おまけに2死から山田にもタイムリーを打たれて2点のビハインドとなった。
福原までもが投壊の流れに飲み込まれてしまった。
最終回の攻撃は3番から。まだまだ望みはある。
先頭の鳥谷がフルカウントから四球を選んで出塁。ゴメスは凡退してしまうものの、マートンが四球を選んで1死1・2塁。
ここでとっておきの代打新井。ホームランで一気に逆転してヒーローになるか、それともゲッツーで試合終了となってネタになるか。どちらも期待して見ていたが、結果は空振りの三振。これで2死。
続く代打は関本。しぶとくセンター前に弾き返して、二走鳥谷がホームイン。あと1点。同点、逆転への流れが来た。
ところが次のバッターは打順通りに藤井。ネクストには福留の姿がチラッ。
ここは代打福留やん。いくら打率が低いとは言っても前日にカーペンターからヒット打ってるし、なにより福留の勝負強さに期待仕手1軍に置いてるんとちゃうの。
結局藤井は三振に倒れ、ゲームセット。
前日の新井、この日の福留、遡れば昨年のクライマックスの能見。なぜ戦力を温存して負けるのか。攻めダルマになって勝とうとしないのが不満。
だいたい、これだけのバカ試合、勝たんと意味がない。
とりあえず3タテだけは阻止せんと、このままズルズルと行ってしまうで。
それにしても投手陣はいったいどうなってしもたんや。1軍も2軍も投手コーチは去年と一緒やといういのに、防御率は天と地の差とはどういう事やねん。いったいキャンプ、オープン戦で何をしてたんや。
投手陣を整備するって、この状況でどうするつもり?ファームにいる選手は、1軍戦力にならんからファームで練習しているわけで、そんな選手を上げても根本的な改善にならんよ。
出血覚悟で中継ぎの核になる投手を緊急補強するぐらいの事を考えんと立て直すことできんのちゃうか。