虎談巷説 阪神タイガース的日常
阪神タイガースの話題を中心に、管理人の適当目線で書いていきます
コメント、TBは大歓迎です。
ただし、記事内容に関わらず、アフィリエイトにリンクを張っている場合は削除します。
京セラ開幕戦を落とす
(04/02)
開幕 3連勝ならず
(04/01)
森下の逆転弾で開幕2連勝
(03/30)
藤川阪神、白星スタート!
(03/29)
2025シーズン始動
(02/02)
阪神タイガース
(2156)
プロ野球
(27)
MLB
(3)
WBC
(8)
日常
(2)
April 2025
(2)
March 2025
(2)
February 2025
(1)
October 2024
(8)
September 2024
(23)
August 2024
(26)
July 2024
(18)
June 2024
(21)
May 2024
(24)
April 2024
(25)
March 2024
(2)
November 2023
(5)
October 2023
(10)
September 2023
(24)
August 2023
(26)
July 2023
(25)
June 2023
(23)
May 2023
(24)
April 2023
(23)
March 2023
(26)
February 2023
(2)
January 2023
(1)
October 2022
(11)
September 2022
(20)
August 2022
(29)
July 2022
(20)
June 2022
(23)
May 2022
(25)
April 2022
(25)
March 2022
(5)
November 2021
(2)
October 2021
(22)
September 2021
(23)
August 2021
(15)
July 2021
(14)
June 2021
(23)
May 2021
(20)
April 2021
(24)
March 2021
(4)
November 2020
(8)
October 2020
(28)
September 2020
(26)
August 2020
(26)
July 2020
(23)
June 2020
(20)
March 2020
(14)
February 2020
(3)
October 2019
(8)
September 2019
(21)
August 2019
(25)
July 2019
(22)
June 2019
(22)
May 2019
(25)
April 2019
(25)
March 2019
(3)
October 2018
(12)
September 2018
(22)
August 2018
(25)
July 2018
(16)
June 2018
(23)
May 2018
(24)
April 2018
(21)
March 2018
(2)
January 2018
(1)
December 2017
(1)
October 2017
(8)
September 2017
(24)
August 2017
(26)
July 2017
(23)
June 2017
(25)
May 2017
(24)
April 2017
(23)
March 2017
(1)
October 2016
(4)
September 2016
(21)
August 2016
(25)
July 2016
(23)
June 2016
(24)
May 2016
(25)
April 2016
(24)
March 2016
(6)
February 2016
(2)
November 2015
(4)
October 2015
(11)
September 2015
(23)
August 2015
(26)
July 2015
(23)
June 2015
(20)
May 2015
(25)
April 2015
(23)
March 2015
(16)
February 2015
(5)
January 2015
(1)
December 2014
(1)
November 2014
(7)
October 2014
(20)
September 2014
(25)
August 2014
(25)
July 2014
(21)
June 2014
(20)
May 2014
(25)
April 2014
(29)
March 2014
(8)
February 2014
(3)
January 2014
(1)
December 2013
(2)
November 2013
(2)
October 2013
(10)
September 2013
(26)
August 2013
(27)
July 2013
(23)
June 2013
(19)
May 2013
(24)
April 2013
(28)
March 2013
(33)
February 2013
(18)
January 2013
(4)
December 2012
(16)
November 2012
(9)
October 2012
(10)
September 2012
(28)
August 2012
(31)
July 2012
(26)
June 2012
(22)
May 2012
(24)
April 2012
(24)
March 2012
(20)
February 2012
(6)
January 2012
(2)
藤浪、またも勝てず
⇒
(08/06)
今季14度目の完封負けで後が無くなる
⇒
高 たかし (03/23)
4カード連続負け越しで5位転落
⇒
yohkura (05/23)
4カード連続負け越しで5位転落
⇒
夏でも掛け布団 (05/23)
ベテランが牽引、連敗をストップ
⇒
夏でも掛け布団 (04/17)
意外だった2016年ドラフト
⇒
管理人さん 聞いてますか (12/19)
意外だった2016年ドラフト
⇒
申し訳ございませんが よろしくお願いいたします。 (11/05)
意外だった2016年ドラフト
⇒
初めまして カバと申します。 (10/30)
原ルンバ采配に打ち勝って8連勝
⇒
yohkura (07/13)
原ルンバ采配に打ち勝って8連勝
⇒
巨人ファン (07/13)
甲子園開幕戦、大逆転勝利
⇒
ぶち破れ!おれがヤル ! 虎 想い 2019 (04/10)
藤浪407日振りに勝利
⇒
なんやかんや、そしてTigers (06/16)
9安打無得点で連敗
⇒
なんやかんや、そしてTigers (04/22)
藤浪大荒れピッチングでファーム落ち
⇒
なんやかんや、そしてTigers (04/21)
いろいろ収穫のあった試合
⇒
なんやかんや、そしてTigers (04/14)
投手陣の踏ん張りで逃げ切り
⇒
なんやかんや、そしてTigers (04/08)
お粗末野球で京セラ開幕戦を落とす
⇒
なんやかんや、そしてTigers (04/07)
田口を攻略するも投手陣が踏ん張れず
⇒
FUKUHIROのブログ・其の四 (04/02)
2018シーズン開幕戦、菅野を攻略!!
⇒
FUKUHIROのブログ・其の四 (04/02)
2018シーズン開幕戦、菅野を攻略!!
⇒
なんやかんや、そしてTigers (03/31)
<< 能見、完投するも勝てず
|
main
|
ベンチワークの差で負けた >>
2014.07.26 Saturday
上本、マエケンから殊勲の同点弾!嬉しい逆転勝ち
今シーズン初めてのマエケンとの対戦。まさか勝てるとは思わんかった。
2番センターは坂。大和に何かあったんかな。それにしても、なんで坂やったんやろ。
最近は采配がズバリと当たる事が多いので、坂がこの試合のキーマンになってくれるんやないかと期待してたが、攻守とも冴えんかったね。まあ、慣れないセンターを守ったということも影響したかな。
初回、上本が四球で出塁。坂は送りバントを決められず、結局エンドランに切り替えるも三振ゲッツーでチャンスを潰す。
一方、広島は先頭の天谷が内野安打で出塁。菊池がきっちりと送りバントを決めると、四球を挟んでキラ、田中の連続タイムリーで2点を奪われた。
この違いが、2位にいても圧倒的な強さを感じない阪神と、勢いに乗ってる広島との違いなんかもしれんなあ。
ともかく、マエケン相手に2点のビハインドは致命的。ほぼ勝ち目がないんちゃうかと思っていた。
4回、ゴメス四球、マートンの内野安打で1死1・2塁。今成のセカンドゴロを菊池がエラーして満塁のチャンス。ここで福留がレフト前にタイムリーを放ち、1点を返す。
しかし、続く梅野は三球三振、藤浪も浅いセンターフライに打ち取られて1点止まり。
こんなチャンス、滅多にないことやのに。打順の巡り合わせとはいえ、余りにももったいない。
6回には藤浪が田中にライトへ一発を浴びて、再び点差が2点になり、敗戦濃厚なムード。
藤浪はオールスター後の調整に失敗したかな。左バッターへのインコースのストレートがシュート回転して、真ん中に入ったところを痛打されていた。
試合を作ることは出来たとおもうが、エースと呼ばれるようになるには、相手がエースより先に失点したらアカンよ。
マエケンもこの日は完璧なピッチングではなく、6回を終わった時点で球数は100球手前。多分7回がラストイニングになるだろうと思っていた。
その7回、梅野の代打伊藤隼がレフト前ヒットで出塁。ここは代打策が成功したが、代打2番手の良太は平凡なライトフライに倒れる。
続く上本も簡単に追い込まれる。しかし、上本も粘って、なんとかフルカウントにまで持ち込んだ。すると9球目に、スライダーが真ん中高めにスッと入ってきたところを一閃。レフトスタンド上段への同点ホームラン!
マエケンは最後のバッターは三振で締めたいと思ってたんちゃうかな。そんな欲が失投を招いたように思う。
その裏、榎田が2死1・2塁でキラを三振に打ち取ってピンチを脱すると、8回に鳥谷、マートンのヒットでチャンスを作り、今成のレフト線ギリギリのタイムリーで逆転に成功。
後は福原、呉昇桓のパーフェクトリレーで見事な逆転勝ち。福原の通算500試合登板のおまけも付いた。
広島の調子がいいので、苦戦すると思っていた3連戦。マエケンから勝てたのはラッキーだった。
今成の決勝打も見事だったが、やはり苦手マエケンから右バッターの上本が同点ホームランを打ったことが大きい。
とりあえず、欲張らずに残り2戦でもう1つ勝ってもらいたい。
auther :
yohkura
|
阪神タイガース
|
comments(0)
|
trackbacks(1)
|
コメント
コメントを投稿する
name:
email:
url:
comments:
Cookieに登録
この記事のトラックバックURL
http://yohkura.tblog.jp/trackback/320765
トラックバック
7回 上本 起死回生同点5号2ラン!再び1.5差 ☆48
榎田 今季初勝利 福原 プロ通算500試合登板 上本 マエケンから 同点5号2ラン 7月25日 金曜日 はれ 対広島11回戦 阪神6勝4敗 マツダズームズームスタジアム 阪神 広島 1 上本 ニ
虎 想い 2014 | 2014/07/26 6:03 PM
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
April 2025
>>
獣王無敵 (じゅうおうむてき) 挑む 阪神タイガース公認 2017年限定ボトル 芋焼酎 25度 900ml
Fighting 40's
トレンド・アイ
パイプの部屋
自由気ままに虎など ガンバレ!阪神タイガース
BlogPeople
私を登録 by BlogPeople
yohkura
ゼロファクトリー
レンタルサーバー山笠
相互リンクはLink-Trade.NET
RSS1.0
Atom0.3
てぃぶろぐ
Powered by "Tigers-net.com"
Search this site.
Copyright(C) ITEC HANKYU HANSHIN CO.,LTD. All rights reserved.