試合の流れとしてはそんなに悪くなかったが。要所要所でバッテリーの注意力や洞察力が足らんかったかな。梅野にはいい教訓になったかもしれん。
先発岩田は初回先頭の山田に初球をホームランにされていきなり失点。
気持ちよくストライクを取って試合に入って行こうとしたところを狙われた感がある。ちょっと不用意やったなあ。
3回には山田を歩かせてしまうと盗塁を決められ、その後ワンバウンドの投球を梅野が大きく弾く間にホームインされて、ノーヒットで2点目を失う。
ちょっとしたバッテリーの気の緩みがそのまま得点に繋がってしまったが、3回まで山田のホームランの1安打だけだったので、ピッチングそのものは悪くはなかったと思う。
ここぞというところでは粘りも見せた。4回に先頭のバレンティンにツーベースを打たれるが、雄平、畠山をセカンドゴロに打ち取ると、中村をレフトフライに仕留めて追加点を許さない。
打線は4回に福留がフォークをうまく拾ってライトスタンドへ放り込んで1点差。
5回には先頭の梅野がヒットで出塁。さあ、ここから一気にというところだったが、岩田がバント出来ずに三振、上本も初球を打ち上げてランナーは釘付け。
嫌な流れだったが、続く大和が左中間フェンス直撃のツーベースで一走梅野がホームインして同点にし、岩田、上本のミスを帳消しにした。鳥谷もセンター前タイムリーで続いて逆転に成功。
ところが6回、岩田は先頭の川端にヒットを打たれると、飯原にホームランを浴びて逆転されてしまった。
インコース低めの難しい球をいとも簡単にすくい上げられてしまった。配球が読まれたかもなあ。
それでも8回に先頭の鳥谷がツーベースを打ち、無死2塁のチャンス。しかし、ゴメスはショートゴロに倒れ、ランナーが動けず。マートンのセカンドゴロで鳥谷は三進するものの、福留がサードファールフライに倒れて追いつく事ができなかった。
大和、鳥谷がトンネルを抜けたというのに、ゴメス、マートンがブレーキになるとはなあ。特にマートンは神宮で驚異的な打率を残しているので期待してたんやけどなあ。
するとその裏、歳内がバレンティンに一発を浴びてしまい、点差を2点に広げられた。
カウント2−2だったので、ストライクゾーンで勝負せんでもよかったのになあ。
それにしても、足が痛いんやったら引っ込んでたらええのに。
岩田が勝てんねえ。一時期の気弱になる姿は見られなくなったのはええことなんやけど、あの1球がというのがあるなあ。
それと、バントはしっかり決めよな。
南球団社長が和田監督の続投が基本線と改めて表明。成績で判断する場合は常識的なラインということなので、やはりAクラス入りしたら続投ということになるんかな。
和田監督のことは嫌いではないけど、将としての器ではないと思う。ゴメスと呉昇桓の補強で懸案の4番とクローザーの問題が解決してなおこの成績やねんから、戦略、戦術の問題やと思う。