最近は日替わりのスタメン。まるでオープン戦のようやね。
この日のスタメンは1番に上本を持って来て、2番は西岡。7番センターは伊藤隼の布陣。
初回、上本、西岡の連打と鳥谷四球で無死満塁。
これまではこんな場面でゲッツー崩れの1点だけとか、チャンスが逆にピンチになってたが、この日はゴメスのタイムリーであっさりと先制。
その後もマートン、福留のタイムリー、梅野のゲッツー崩れで、この回一挙4点を奪った。
打線を変えたからというより、山井の立ち上がりが相当悪かったんやろなあ。
上位打線がどうこうではなく、結局はクリーンアップが打点を稼いでくれるかどうかに掛かっているように思う。
いかにゴメス、マートンの前にランナーを出すかということより、早くこの2人が去年の状態に戻ってくれることがチーム浮上の鍵やろなあ。
先発岩崎は、初回こそ三者凡退に抑えたが、2回先頭を歩かせてしまうと福田に一発を浴びて2点差に迫られる。
4回には福田、エルナンデスの連続ヒットと武山への四球で1死満塁になり、ピッチャーの山井に押し出し四球を出して1点差。そして、大島にタイムリーを打たれて同点に追いつかれてしまった。
投手が抑えると打線が打たない、打線が打つと投手も打たれるという悪循環が続いている。
同点になって金田とスイッチしたけど、このタイミングでの交代の真意はどこにあったんやろ。
普通なら山井に押し出し四球を出したところで交代やと思う。ナゴド3連敗だけはどうしても避けなければいけないのであれば交代時期が遅い。岩崎に経験を積ませるのであればこのタイミングの交代は正解。
さあ、ベンチの考えはどうやったんやろね。
1死満塁の大ピンチで登板した金田。荒木から三振を奪い、ツーアウト。平田をピッチャーゴロに打ち取って、見事な火消しを見せた。5回も無難に0に抑え、中盤の苦しいところを凌いでくれた。
すると6回表に梅野のヒットを起点に西岡のタイムリーが出て勝ち越し。8回にも梅野のプロ初猛打賞となるヒットから、鳥谷のタイムリー内野安打で点差を2点に広げた。
点が入ったのは西岡、鳥谷のタイムリーやったけど、そのお膳立てしたのは俊介。2度のバントをしっかりと決めて、それが6回、8回の追加点に結び付いた。目立たないけど、いい仕事をしてくれた。
何点取っても安心出来ないナゴヤドーム。この日はリリーフ陣がドラゴンズ打線をおとなしくさせてくれた。これもこの日の勝因やね。
島本はこの調子でどんどん経験を積んでいって貰いたい。
安藤は圧巻やったね。相手の打ち気を外して変化球。コーナーへズバッとストレート。戻って来てくれたことで中継ぎが安定するわ。
福原も持ち味を十分に出したピッチングやった。ベテラン勢にはまだまだ頑張ってもらわなアカンなあ。
最後は呉昇桓が三者三振で締めた。ようやく本調子になってくれたかな。
初回の大量点はたまたまやと思うが、終盤の追加点こそチーム一丸で取った点。上本さえ本調子なら、この並びで得点が増えるんちゃうかな。
さあ、読売戦はどんな打順で行くかな。鳥谷、ゴメス、マートン、福留の4連発を見たいもんやね。