虎談巷説 阪神タイガース的日常

阪神タイガースの話題を中心に、管理人の適当目線で書いていきます
コメント、TBは大歓迎です。
ただし、記事内容に関わらず、アフィリエイトにリンクを張っている場合は削除します。

 






<< タイムリー欠乏症で久々の連敗 | main | ホームラン攻勢で菅野をノックアウト >>

読売に今季初勝利
ようやく読売戦の連敗をストップ。坂本の連続出塁も止めて、めでたしめでたし。

青柳の立ち上がり。いきなり重信にスリーベースを打たれ、丸と岡本のタイムリーで2点を失う。2回にも1死2・3塁のピンチになるが、ここから青柳が粘りを見せた。坂本を三振、丸を内野ゴロに打ち取って、ここを切り抜けると、その後は立ち直りを見せ、6回2失点で3勝目をゲットした。

打線は2回にマルテのホームランで1点差に迫ると、7回に北條のタイムリーで同点に追いつく。そして満塁から糸原のタイムリーで、とうとう勝ち越し。

リリーフ陣もしっかり。7回からジョンソン、球児、ドリスがノーヒットに抑えた。

7回の逆転劇の北條と糸原はもちろん、坂本を封じた投手陣や先制された直後にホームランを打ったマルテもヒーロー。皆が自分の仕事をきっちりとしてくれた。結局、打倒読売の思いでチーム一丸となったのが勝因だと思う。
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント
コメントを投稿する









この記事のトラックバックURL
http://yohkura.tblog.jp/trackback/356503

トラックバック