虎談巷説 阪神タイガース的日常

阪神タイガースの話題を中心に、管理人の適当目線で書いていきます
コメント、TBは大歓迎です。
ただし、記事内容に関わらず、アフィリエイトにリンクを張っている場合は削除します。

 






<< 大一番を勝ち越す | main | 2度の満塁活かせず広島に連敗 >>

また悪いところが出た
秋山が好投するも打線がさっぱり。おまけにお得意のエラーから失点するとは。

ヒットは僅かに2本。それでもまったくチャンスがなかった訳ではない。打つべき人が打てなかったのが敗因。読売との3連戦では、あれだけ効果的に得点が出来たというのに、このチームはいったいどうなっているのか。

秋山は粘りのピッチングを見せたが、4回に鈴木誠のソロホームランで先制されると、5回にはエラー絡みでピンチを広げ、犠牲フライで2点目を許した。
それでも7回を2失点なのだから、先発としては十分に試合を作っている。その後はリリーフ陣も0に抑えた。後は打線の反撃を末だけだったのになあ。

ヤクルトが負けないので、じわじわと差が開いて来た。直接対決までに離されないようにしないといけないのに、こんな試合をしていてはなあ。

auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント
コメントを投稿する









この記事のトラックバックURL
http://yohkura.tblog.jp/trackback/365814

トラックバック