虎談巷説 阪神タイガース的日常

阪神タイガースの話題を中心に、管理人の適当目線で書いていきます
コメント、TBは大歓迎です。
ただし、記事内容に関わらず、アフィリエイトにリンクを張っている場合は削除します。

 






<< 大量援護で伊藤将完投9勝目 | main | DeNAになぜ勝てない >>

藤浪ノーコンで自滅
2位DeNAとの対戦は絶対に落とす事が出来ない試合。それなのに、藤浪が突然5回にボールをコントロール出来なくなって、大量7点を失った。打線は初回に2点を取ったのみで大敗を喫した。

藤浪は4回まで牧のソロホームランの1失点だけ。リードは1点だけだったが、終盤まで試合を作ってくれそうだった。
ところが、5回無死から連打と犠打で1死2・3塁のピンチを迎えると、代打オースティンに対してワイルドピッチを連発して、2人のランナーを返して逆転されてしまう。オースティンをストレートの四球で出し、その後連打で満塁になると、佐野のレフトフライをロハスが打球判断を誤ってヒットにしてしまい、2点を追加された。代わった加治屋も打たれて、この回7点のビッグイニングを作られてしまった。

ピンチになって力が入ったのと、低めへの意識が強かったのが連続ワイルドピッチに繋がったのだろう。珠に力があるのだから、もっと強気に攻めてもよかったのではないか。そういう意味では梅野より坂本と組んだ方がよかったかのかもしれない。これで藤浪をファームに落としたり、配置転換してはならない。これまで色々と試しても完治していないのだから、ここに至っては1軍の試合で投げ続けて治すしかない。
ロハスのミスは論外だが、照明が目に入ってボールを見失ったのかもしれない。横浜スタジアムではよくある事。

打線は初回に近本のタイムリーと大山の犠牲フライで上茶谷から2点を奪った。しかし、2回、3回のチャンスを逃すと、4回以降はノーヒット。9回にようやくチャンスが訪れたが、ここも点が入らなかった。まあ、9回は7点差あったので、作戦もくそもなかったと思う。
2回先頭の佐藤輝がツーベースで出塁したあと、木浪がレフトフライに倒れたが、ここは送っておくところだったのではないか。こういったところで細やかな采配をしてもらいたいものだ。
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント
コメントを投稿する









この記事のトラックバックURL
http://yohkura.tblog.jp/trackback/369669

トラックバック