虎談巷説 阪神タイガース的日常

阪神タイガースの話題を中心に、管理人の適当目線で書いていきます
コメント、TBは大歓迎です。
ただし、記事内容に関わらず、アフィリエイトにリンクを張っている場合は削除します。

 






<< 代打を出さなかった采配の勝利 | main | 熊谷でかした >>

村上の力投に打線が応えた
村上が7回を1失点に抑えるが、打線がケイをさっぱり打てず。しかし、8回にピッチャーが交代すると打線が奮起。見事な逆転勝ち。

スタメンに大山の名前がない。何かあったのかと心配したが、休養だったらしい。しかし、この采配が勝利を招いたと言ってもいい。
1点ビハインドの8回、先頭の坂本がヒットで出塁。ここでスタメンから外れていた大山が代打で登場し、一走植田海との間でエンドランを決める。そして近本のタイムリーで同点に追い付くと、満塁で佐藤輝の犠牲フライで勝ち越した。これで村上に勝ち投手の権利がついた。
その裏、石井がDeNAの攻撃を三者凡退に抑えると、9回表に打者一巡の猛攻で5点のビッグイニングを作った。
先発のケイには完璧までに抑えられていたが、2番手以降のピッチャーを打ち崩せて良かった。
村上はハーラートップの8勝目。この調子でタイトルを目指して欲しい。
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント
コメントを投稿する









この記事のトラックバックURL
http://yohkura.tblog.jp/trackback/377417

トラックバック