虎談巷説 阪神タイガース的日常

阪神タイガースの話題を中心に、管理人の適当目線で書いていきます
コメント、TBは大歓迎です。
ただし、記事内容に関わらず、アフィリエイトにリンクを張っている場合は削除します。

 






<< 西が打たれて初戦を落とす | main | エラーで逆転負け、矢野阪神終了 >>

連敗で後がなくなる
初回に先制するものの、ヤクルトのホームラン攻勢で逆転負け。打線のパワーの違いが如実に出た。

前の試合で3三振だった佐藤輝がスタメン落ち。代わってマルテをサードで起用した。佐藤輝は前日の結果だけで評価するような選手なのか。ヤクルトより得点を1点でも多く取りたいという気持ちが強すぎて、こんなスタメンにしてしまったのだろう。得点力が無いのはこのシリーズに限った事では無い。それでも勝てるような采配をするべきなのに、観点がずれているように思う。

藤浪は酷い雨の中、制球を乱しながらも何とか抑えていたが、3回に村上にレフトへ逆転ツーランを打たれて、この回で降板した。
打たれた球はサイン通りのアウトローのストレート。決して失投ではない。普通のバッターなら、打っても左に切れてファールになるコースなのに、いとも簡単にスタンドへ運ばれた。藤浪もこの球を打たれては、村上の技術の高さに脱帽するしかない。

4回から西純がマウンドに上がった。ファーストステージで2試合連続で2イニング投げて、中2日での登板。ましてや、神宮のブルペンはグラウンド上にあり、雨のために十分な投球練習が出来ていたとは思えない。
その不安が的中し、4回に下位打線の長岡にソロホームランを打たれると、5回にはオスナにツーランを浴びてしまった。
本職の先発でなく、シリーズ限定の中継ぎ待機。なれない持ち場での疲労と明らかな準備不足。それが分かっていながら、なぜ西純を起用したのだろうか。藤浪は村上に打たれたとはいえ、他の打者は抑えていた。無理して西純に代える必要はなかったのではないか。代えるにしても、緊急登板に慣れている本職のリリーフピッチャーの方がよかったと思う。

打線は上位打線の中野、近本と下位打線の糸原、梅野が2安打。大山が3安打。これだけポイントとなる選手が打っているのにかかわらず3点だけ。そのうち2点は終盤のマルテの犠牲フライ2本で入ったもの。タイムリーは初回の近本だけだった。
この日は5番マルテ、6番原口の打順だったが、どちらもノーヒットに終わった。どちらかが打っていれば、一方的な試合にはなっていなかった。特に初回のチャンスでマルテがサードファールフライ、原口が初球をショートフライに倒れたのがもったいなかった。

日本シリーズに進出するには、残り4試合に全勝しないといけない。この2試合の采配や打線の状態を見ていると極めて難しい。おまけにシリーズの流れもヤクルトに傾いている。この流れを変えるような勝ち方をすれば、ひょっとしないでもない。
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント
コメントを投稿する









この記事のトラックバックURL
http://yohkura.tblog.jp/trackback/370032

トラックバック