8月はカード負け越しは無かった。ほとんどのカードが2勝1敗と、コンスタントにマジックを減らしていった。
空き家になっていた実家の倉庫を片付けていたら熱中症になってしまい、治ってからも後遺症なのか平衡感覚がおかしいままだったので、野球どころではなくなってしまった。ここ数年、全試合のレビューをしていたのに残念に思う。
この間、最初は森下と佐藤輝が不調に陥り、その分を大山が頑張ってくれた。そんな時期が暫く続いていたが、そのうち森下が打ち始め。それにつられるように佐藤輝も不振から脱出することができた。
試合そのものは、大勝ちや大負けは少なく、ほとんどが僅差を逃げ切る試合で。強力な投手陣が相手の前に立ちはだかったという感じがする。
これからも、淡々と勝って自然にマジックが減って、優勝が決まることだろう。