 |
2025.07.13 Sunday
逆転勝ちでデュプランティエ6勝目 |
 |
デュプランティエが珍しく先制されるが、すぐに打線が逆転し、終盤にはダメ押しして快勝。長い連勝が止まって、今度は連敗しないかと心配していたが、デュプランティエがいつもながらの安定のピッチングを披露して勝った。リリーフも石井と岩崎だけ。前の試合で中継ぎを酷使したのでありがたい。
|
|
 |
 |
2025.07.13 Sunday
村上まさかの2回6失点で連勝ストップ |
 |
村上が2回に7連打を浴びて6失点。7本目は満塁ホームランを打たれた。中盤に3点差にまで迫るが、反撃もそこまで。連勝は11でストップした。
|
|
 |
 |
2025.07.11 Friday
逆転勝利で11連勝 |
 |
この日も初回に佐藤輝のソロで先制。いったんは逆転されたが、すぐさまビッグイニングを作って試合をひっくり返した。この勝利で広島を2位から同率3位に転落させ、読売が2位に浮上した。セ・リーグの勝敗表を見ると、勝率5割を超えているのは阪神だけ。マジック点灯の話も出て来た。
|
|
 |
 |
2025.07.11 Friday
とうとう10連勝 |
 |
カープキラーの大竹と、乗りに乗っている佐藤輝が活躍すれば負けるわけがない。そう思ってしまうほど、今の阪神は強い。これで10連勝。
|
|
 |
 |
2025.07.09 Wednesday
理想的な攻撃で9連勝 |
 |
2位広島との決戦。ゲーム差が離れているので、この3連戦は2勝1敗で十分。その1戦目に勝てたのは大きい。これで9連勝。2位とのゲーム差は7.5となった。
|
|
 |
 |
2025.07.08 Tuesday
クリーンアップ大活躍 |
 |
クリーンアップの3人で全打点を叩き出して快勝。このカードも3連勝。
|
|
 |
 |
2025.07.06 Sunday
熊谷でかした |
 |
熊谷が大貫から2本のタイムリーを打って3打点を挙げた。先発のデュプランティエがまたしても完封。これで3カード連続の勝ち越しで今季初の7連勝。
|
|
 |
 |
2025.07.06 Sunday
村上の力投に打線が応えた |
 |
村上が7回を1失点に抑えるが、打線がケイをさっぱり打てず。しかし、8回にピッチャーが交代すると打線が奮起。見事な逆転勝ち。
|
|
 |
 |
2025.07.04 Friday
代打を出さなかった采配の勝利 |
 |
同点で迎えた9回裏。無死満塁のチャンスで豊田が値千金のセンターフライを上げて、三走植田海がタッチアップからホームイン。見事にサヨナラ勝ち。
|
|
 |
 |
2025.07.04 Friday
森下の執念で決勝点もぎ取る |
 |
森下が、本塁クロスプレーで何度もタッチをかわして、執念のホームイン。この試合、このワンプレーに尽きる。
|
|
 |
|