いったん逆転されるものの、代打攻勢で追撃。次のイニングで逆転。監督采配で試合の流れを引き戻した。
ビッグイニングを作られて逆転された直後の6回裏、2死2塁の場面でバッターは前打席でヒットを打っている木浪。読売はピッチャーを左の大江に代えた。すると、木浪の代打に右の小野寺を送り、四球を選んでチャンスを広げる。ここで代打原口をコール。読売は右の菊池にスイッチ。監督采配の対決は、原口が1点差に迫るタイムリーを放って、岡田監督が勝った。これで一方的になりかけた試合の流れを止めた。
7回表、桐敷が1死1・3塁のピンチを無失点で切り抜けると、流れがこちらに向いた。その裏、中野のヒット、大山の四球でチャンスを作り、佐藤輝のタイムリーで先ず同点。続く坂本が犠牲フライを上げて勝ち越し。そして、小野寺の代走から守備についていた小幡が、ダメ押しの2点タイムリースリーベース。
代打を送るタイミング、人選ともにバッチリであれば、木浪の打順に小幡を入れたのも当たった。勝負どころとみると徹底的に攻める、気持ちのいい采配だった。
大山がこの試合でノーヒットだったが、3四球を選んで、その内2つが得点に結び付いた。佐藤輝はこの日2安打で調子を上げつつある。レギュラーを剥奪されたノイジーも、この日は6番でスタメン出場して2安打。読売戦だから選手のモチベーションが上がっているのか、それとも打線そのものが上り調子なのか。いずれにせよ、いい形で勝つことが出来た。
大竹は6回途中5失点でKO。5回までは完璧な内容だったのに、6回に急に崩れた。クセが見つかって球種がバレたのかもしれない。あまりにも突然の炎上だった。