虎談巷説 阪神タイガース的日常

阪神タイガースの話題を中心に、管理人の適当目線で書いていきます
コメント、TBは大歓迎です。
ただし、記事内容に関わらず、アフィリエイトにリンクを張っている場合は削除します。

 






<< 床田と菊池にやられて完封負け | main | 反撃が間に合って青柳5勝目 >>

謎判定で反撃の芽を摘まれる
勝敗はともかく、ビデオ判定までして、明らかな走路妨害を無視した判定はどうかと思う。リクエスト制度によって正確な判定をするようになったというのに、これではまた審判のさじ加減で判定されてしまうようになる。

佐藤輝が3試合振りにスタメン復帰。のんびりした分、頑張って貰おう。

1点ビハインドの9回表、1死から佐藤輝がヒットで出塁し、代走に熊谷。続く代打糸原の4球目に、熊谷がスタートを切って盗塁に成功。しかし、DeNAのリクエストで判定が覆ってアウトになった。
熊谷の足がベースに届いていないのでアウトの判定に変わったが、リプレイを見るとショート京田の足が走路を遮っていて、熊谷の足がブロックされていた。これでは当然セカンドベースに足が届く訳がない。
責任審判はプレーの流れだから守備妨害にならないというが、流れの中であればブロックをしてもいいと言うことになってしまう。それが認められるのであれば、各チームは内野守備のプレー方法を変えてくる事になる。
審判団が誤審を認めないとケガに繋がるプレーが増える事になる。判定に間違いが無いというのであれば、どういうケースであればブロックしても守備妨害にならないのかを発表しないと選手が混乱する。このプレーの判定は、この試合だけでなく、12球団に影響する大きな問題だと思う。
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント
コメントを投稿する









この記事のトラックバックURL
http://yohkura.tblog.jp/trackback/372587

トラックバック