虎談巷説 阪神タイガース的日常

阪神タイガースの話題を中心に、管理人の適当目線で書いていきます
コメント、TBは大歓迎です。
ただし、記事内容に関わらず、アフィリエイトにリンクを張っている場合は削除します。

 






<< 1点縛りからの解放 | main | 勝てた試合を逆転負け >>

1点打線に逆戻り
前の試合で打線が繋がって、いい方向に向いているのかと思っていたが、また1点しか入らなかった。流れが来ていたのに、雨で1試合流れたのが悪かったのだろうか。

伊藤将の状態が悪すぎた。点の取られ方もよくなかった。
初回、先頭バッターを四球で出し、ヒットで繋がれると、オスナ、村上の連続タイムリーとサンタナの犠牲フライで3点を失う。4回にも死球とショートのエラーでランナーを溜めると、ここから3連打を浴びて2点を追加され、ここで降板した。
これで伊藤将は3連敗。これまでは負けても長いイニングを投げていた。しかし、この日は3回途中で降板。過去2試合の負け方とは違う。疲れが溜まっているのだろうか。

打線はこの日も近本抜きの打線。島田が前日に続いて2安打したが、3番森下、5番前川がノーヒットで繋がらなかった。
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント
コメントを投稿する









この記事のトラックバックURL
http://yohkura.tblog.jp/trackback/374839

トラックバック