近本が出て、中野が送れば得点が入る。ジンクスというのか、ルーティーンというのか、この日もこのパターンで先制。中盤には佐藤輝の連日のホームランで追加点を挙げた。投手陣は西勇が5回を無失点。石井、桐敷、ゲラ、岩崎と繋いで完封勝利。
初回にいつものパターンで1死2塁を作ると、森下のタイムリーで先制。これで10試合連続打点。相変わらずフルスイングしているのだが、どこかバッティングが変わったのだろうか。
5回には佐藤輝がスリーランを放って、一気に点差を離した。佐藤輝は2試合連続のホームラン。この日は3安打。ここのところ好調なのは、追い込まれてからボールになる変化球を空振りするシーンが減ったからか。ボールの見極めが出来るようになって、相手バッテリーもゾーンで勝負しないといけなくなったのかもしれない。
西勇は5回を2安打に抑える好投を見せた。翌日が休みだったからか、6回から継投に入り、リリーフ陣も岩崎がヒットを1本打たれたのみ。DeNA打線を僅か3安打に抑え、前日のリベンジを果たした。