虎談巷説 阪神タイガース的日常

阪神タイガースの話題を中心に、管理人の適当目線で書いていきます
コメント、TBは大歓迎です。
ただし、記事内容に関わらず、アフィリエイトにリンクを張っている場合は削除します。

 






<< 伊原、7回に崩れる | main | 読売に連日の大勝 >>

怒濤の攻撃で読売に大勝
中野、森下、佐藤輝の大活躍で、2桁安打2桁得点で勝った。

4回から1失点の富田をバッテリーごと代えた。理由はわからないが、放置出来ない配球かプレーがあったのだろう。ビーズリーと梅野に代えた事で、ベンチがピリッと引き締まったのではないだろうか。この後はビーズリーが3イニングを、及川、湯浅、漆原がそれぞれ1イニングをノーヒットに抑えた。

打線の方は、4回に森下のホームランで同点に追い付くと、6回に中野のタイムリー内野安打で逆転。更に森下のタイムリーで突き放す。7回には4四球で1点をもらった上に、またも森下のタイムリーで大きく点差を離した。8回にも1点を追加すると、9回には佐藤輝の11号スリーランでとどめを刺した。

森下が4安打4打点の大暴れ、佐藤輝も2安打3打点と存在感を発揮した。中野も2安打2四球の2打点で、近本ノーヒットの穴を埋めた。

今シーズンは対読売7勝1敗。中日に弱いが、読売には強い。不思議なチームである。
auther : yohkura | 阪神タイガース | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント
コメントを投稿する









この記事のトラックバックURL
http://yohkura.tblog.jp/trackback/376879

トラックバック